コーヒー大好きソムリエ&パティシエのひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。
毎日コーヒーを飲んでいると、
- たまには普段と違ったコーヒーや
- 行ったことないお店のコーヒー
を飲んでみたくなります。

そんなときに見つけたのがPostCoffee!
PostCoffee(ポストコーヒー)は
- 扱う豆はすべてスペシャルティコーヒー
- 世界中から厳選されたコーヒーショップの中から
- 毎月自分好みのコーヒーを
- 気軽に飲み比べができます!
そして、なんと送料無料!

クーポンを使うと500円でお試しできるので実際に購入してみました!
結論から言うと、私は解約せずに継続利用することにしました!
それぐらい、とても満足しています♪
クーポンコード「coffee-x79zp5」で税込 1,598円が500円に!
定期回数縛りなし、いつでも解約可能!
メリット
- 世界中の厳選されたショップのコーヒーが飲める
- 少量ずつ飲み比べできる
- 焙煎日の記載がある
- 定期回数縛りなし、解約も簡単
- 45g以上の豆が入っている
- 300円オフクーポンがもらえる
- 送料無料
- ペーパーフィルターが無料でもらえる
デメリット
- コーヒー豆を選べない
→逆に毎月何が届くかワクワクする
本記事では、ポストコーヒーを実際に利用してわかったメリット、デメリット、SNSでのリアルな口コミなども踏まえて紹介していきます。
目次
PostCoffee(ポストコーヒー)の特徴

まずはPostCoffeeの特徴を紹介します。
- 自分好みのコーヒーが届く
- 扱う豆はすべてスペシャルティコーヒー
- カップとお湯があればOK
- サブスク(定期便)の料金
自分好みのコーヒーが届く

ポストコーヒーはコーヒーが自分では選べません。
公式サイトでコーヒー診断(所要時間1分)をし、その結果をもとに世界中のあらゆるコーヒーの中から自分好みのコーヒーが3種カスタマイズされます。
コーヒー診断では、自分の好きなスイーツ、お酒、ライフスタイルなどが聞かれます。

診断結果が微妙だった場合、何度でもやり直せます!
さらにそこから、冒険度合いを選択します。

深煎りしか飲みたくない!
こんな方は冒険度を安定に。

たまには浅煎りにも挑戦していみたい!
こんな方は冒険度を冒険寄りに。
こんな感じで自分のためだけにカスタマイズされたコーヒーが届きます。
扱う豆はすべてスペシャルティコーヒー
ポストコーヒーが扱う豆はすべてスペシャルティコーヒー。
簡潔に言うと、どこの誰が作ったコーヒーというのが明確にわかり、おいしさの追求した、高品質なコーヒー。
(市場での流通はわずか数%)
カップとお湯があればOK!
ポストコーヒーはお湯とカップさえあれば、コーヒーが楽しめるようになっています。
その理由は、コーヒーを豆or粉で選択でき、さらに以下のものがお好みでつけることが可能です。
- ペーパーフィルター(無料)
- 簡易ドリッパー(無料)
- ミルク、砂糖(有料)
簡易ドリッパーはこのような組み立て式です。

マグカップにのせて、ドリップできます。

コーヒー粉を選択すれば、ブラックコーヒーであれば何も追加購入する必要がありません。
とはいえ、ドリッパーを持っていない方はこのドリッパーがあれば2通りの抽出ができるため、おすすめです!

このドリッパーについては「ハリオの浸漬式ドリッパー「スイッチ」の購入レビュー|V60としても使える」で詳しく書いています。
サブスク(定期便)の料金
サブスクの基本料金
- 9杯分(45g×3種)コースで税込¥1,598
→100gあたり税込み1,183円 - 15杯分(75g×3種)コースで税込¥2,462
→100gあたり税込み1,094円
1杯分15gで計算しています。
送料無料で世界中のコーヒーをちょこっとずつ試せると思うと、妥当な金額かなと思います。
少量って梱包も配送もコストかかるので、、
ちなみに、、

気に入ったコーヒーがあれば、ポストコーヒーの公式サイトで購入できます♪
クーポンコード「coffee-x79zp5」で税込 1,598円が500円に!
定期回数縛りなし、いつでも解約可能!
ポストコーヒーの6つのメリット
次にPostCoffeeを利用してみてわかった良いところ・メリットを紹介します。
- 世界中の厳選されたショップのコーヒーが飲める
- 少量(45g×3種)ずつ飲み比べできる
- 焙煎日の記載がある
- 定期回数縛りなし、解約も簡単
- 45g以上の豆が入っている
- 300円オフクーポンがもらえる
世界中の厳選されたショップのコーヒーが飲める
ポストコーヒーはただ世界中のショップからコーヒーを仕入れているわけではありません。
世界の最先端をいく自家焙煎のコーヒーショップを厳選しています。
例えば、このKUMA COFFEE(クマコーヒー)はアメリカのシアトルにあるショップ。

- 国際的にも有名なショップで
- ほとんどのコーヒーをダイレクトトレードで仕入れている
(焙煎者が直接生産者から豆を買い付けること) - ポストコーヒーでの販売が日本初進出
クマコーヒー以外に、アメリカのアーカンソー、ニュージーランド、カナダ、、などなど。

海外のコーヒーが飲めるのは嬉しい!
少量ずつ飲み比べができる
ポストコーヒーは45g×3種のセットが基本です。
新規開拓で買ったことないお店でコーヒーを買うとき、、
- 基本200g販売が多く
- 100gだと送料もかかり割高
- そして、苦手な味わいだと100gでも飲み切るのが辛い、、
こんな経験はありませんか?

酸味が苦手だから、ちょいちょいある!
ポストコーヒーは、苦手な味のコーヒーが入っていても、1種が45gなので問題なく飲みきれる量です。

いろんなコーヒーが飲みたい私にとってとてもありがたい!
焙煎日の記載がある
ポストコーヒーは必ず焙煎日の記載があります。

ちなみにこれは6月10日発送、6月12日に届きました。
クマコーヒー以外は、焙煎日から1週間も経たずに発送してくれています。

新鮮なコーヒー豆が届くのはコーヒー好きにとって嬉しいですね!
定期回数縛りなし、解約方法もご紹介
ポストコーヒーは初回500円で試せるのにも関わらず、解約が簡単です。
また、それ以外に
- 定期回数縛りがないので、1回の利用で解約可能
- いつでもスキップ可能
など、とても気軽に利用しやすくなっています。
ちなみに定期便(サブスク)を解約したい方は「定期便解約」のページから解約できます。
追記:45g以上の豆が入っている
毎月利用しているとある違和感が、、
1杯分を淹れるときの豆の使用量は、15g。
45g入りなのに毎月結構な量が余る、、

実際に計量してみます!
これは未開封のコーヒー豆。

裏には内容量:45gと記載されています。


なんと5,6gも多い!嬉しい!
すべてが5,6g多いわけではなく、量にバラつきはありますが、必ず45g以上入っていました。

なんて太っ腹なんでしょう!
300円オフクーポンがもらえる
ポストコーヒーのサブスクを1回利用ごとに、300円オフのクーポンがもらえます。

このクーポンは、初回便の利用からもらえます。
このクーポンは、PostCoffeeの公式オンラインストアで
- コーヒー豆/コーヒー粉
- ドリップバッグ
- ギフト商品
で使用可能です。
クーポンのおすすめの使い方!

公式オンラインストアでは、45gのコーヒー豆が税込み540円で販売しています。(例外あり)
商品1つに対してクーポン1枚使用できるため、
540円−300円=240円
なんと45gの豆が240円で購入できます。
ポストコーヒーのデメリット
次にPostCoffeeを利用してみてわかった微妙なところ・デメリットを紹介します。
それはコーヒー豆を自分で選べないことです。
例えば
- コーヒー豆の焙煎度
- コーヒーショップ
- 豆の品種
などなど、自分で決めることはできません。
そのかわり、自分では選ばないコーヒーを飲むことで、いろんな新発見できる可能性も秘めています!
ポストコーヒーの初回便をレビュー
私は「基本は深煎り、違うテイストも飲みたい」という診断結果でした。

ポスト投函で届きます。

そのため、再配達になる不安もなく、受け取りの手間もありません。
中身はこんな感じで、不要なものが一切入っていないのが地味に嬉しいです。

- コーヒー豆3種
- 簡易ドリッパー
- 無料のペーパーフィルター
- ポストコーヒーについての冊子
(写真がおしゃれで見ていて楽しい) - 美味しいコーヒーの淹れ方カード
コーヒー豆のラインナップは、こんな感じでした。
- KUMA COFFEE
- ポストコーヒー
- CRAFTSMAN COFFEE ROASTERS
それぞれ詳しくレビューしていきます。
KUMA COFFEE(クマコーヒー)
クマコーヒーのクラシックブレンドです。

- クラシックブレンドの詳細
- 国:ペルー
精製方法:ウォッシュト
品種:ブルボン、カトゥーラ、ティピカ
焙煎:中深煎り
味わい:キャラメル、チョコレート、はちみつ
ブラックコーヒーで頂きます!

これを飲んで、あ、ポストコーヒーのサブスクは継続決定だ!と決まりました。

それぐらい美味しかったんです!
味わいは、、
- ビターなはちみつの香り、甘みが広がり
- そのあとナッツのような香ばしさ
- 味わいはとてもマイルドで余韻は柔らか。
酸味も少なく、今まで飲んだことない味わいでした!
アイスエスプレッソで頂きます!
スタレッソミニでエスプレッソを抽出し、

氷に淹れたグラスに注ぐとアイスエスプレッソの出来上がり!

ドリップコーヒーとはまた違った表情を出してくれました。
- ビターはちみつ感を残しつつ、
- 野性味のある味わい
- 少し緑茶の香りも、、!

美味しくて45gはすぐなくなりました!
ポストコーヒー
ポストコーヒーが自社焙煎している豆です。

- ポストコーヒーブレンドの詳細
- 国:コスタリカ
精製方法:ウォッシュト/ナチュラル
焙煎:中煎り
味わい:複雑、糖蜜、レモン
ブラックコーヒーで頂きます!

香ばしさの中に緑の香りがします。
味わいは
- 糖蜜の甘みが広がり
- ホットレモンのような優しい酸味
- 全体的に軽やかで余韻は短め

夜の休息タイムにほっこりと飲みたいコーヒーでした♪
カフェラテで頂きます!

- 少しえんどう豆のような味わいがあり
- ややトーストのような香ばしさがあり
- 牛乳の甘みも足されまろやかな味わい
個人的にはブラックコーヒーで飲むほうが好きです!
CRAFTSMAN COFFEE ROASTERS
クラフツマンコーヒーロースターズさんのサマーブレンドです。

- サマーブレンドの詳細
- 国:インドネシア
精製方法:ウェットハル/ウォッシュト/ナチュラル
焙煎:中煎り
味わい:ネーブルオレンジ、リンゴの蜜、ハイビスカス
ブラックコーヒーで頂きます!

今回はネルで淹れてみました。
- リンゴとはちみつが混ざった香り
- 一口飲むとリンゴをかじったような甘みが広がり
- 口当たりは柔らかで余韻は短め
自分では中煎りは選ばないので、普段とは違うコーヒーの美味しさに出会うことができました。
カフェラテで頂きます!

正直カフェラテが飲みたいときに、この豆を選ぶか?と聞かれるとNOです。
中深煎り以上の豆のカフェラテが好きなので、まずくはないけど、、といった感じです。

ここらへんは好みの問題ですね!
今回のセットの総額を計算してみた!
ポストコーヒーではすべて単品購入できます。
今回のセットをすべて45gで計算してみたところ、、
- クマコーヒー ¥563
- ポストコーヒー ¥540
- クラフツマンコーヒーロースターズ ¥540
合計金額は¥1,643円でした!
通常の定期便は税込¥1,598なので45円お得でした。

ちなみに初回は500円で購入できます♪
クーポンコード「coffee-x79zp5」で税込 1,598円が500円に!
定期回数縛りなし、いつでも解約可能!
サブスク(定期便)継続利用中!
初回便から気に入りすぎて、解約せずに継続利用しています。
毎月どんなものが届いているかInstagram(@hidamari_ze)やYou Tubeで紹介しています。

今月はどんなコーヒーが届くのか、ワクワクしてます♪
ポストコーヒーの口コミは?
ポストコーヒーの口コミ・評判を調べてみました。
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
それぞれ分けて見ていきます!
良い口コミ
なんと1年、2年と継続利用している方もいました!

長期間利用しやすい価格帯、また満足度が高いのも魅力ですね!
悪い口コミ
続いて悪い口コミも見ていきます。
ちなみに「まずい、美味しくない」といった口コミはありませんでした。
コーヒーが選べないので、自分好みではないコーヒーが続くこともあるようです。
ただ、毎月届いたコーヒーをマイページからフィードバックができます。

そうすることで、より自分の好みのコーヒーが届きやすくなります!
ポストコーヒーを初回500円で買う方法
それはクーポンコード「coffee-x79zp5」を購入時に入力するだけです。
もし購入してみて微妙だなと思った場合は、初回のみの利用で解約できます。
また毎月ではなく2ヶ月に1回の利用などもできます。(その都度スキップの手続きは必要)

気になった方はワンコインで試せるのでおすすめです♪
クーポンコード「coffee-x79zp5」で税込 1,598円が500円に!
定期回数縛りなし、いつでも解約可能!
最後にポストコーヒーはこんな方におすすめ!

100種類以上のスペシャルティコーヒーを楽しめるコーヒーサブスクのPostCoffee。
そんなポストコーヒーはこんな方におすすめです!
- コーヒーがマンネリ化してきた
- 普段飲まないコーヒーにチャレンジしたい!
- けど200gも購入して失敗したくない
- 世界のコーヒーショップのコーヒーを飲んでみたい!
- 毎月ワクワクしたい
まだ味わったことのないコーヒーと出会えるポストコーヒー。
ワンコインで気軽に試してみませんか?
クーポンコード「coffee-x79zp5」で税込 1,598円が500円に!
定期回数縛りなし、いつでも解約可能!
メリット
- 世界中の厳選されたショップのコーヒーが飲める
- 少量ずつ飲み比べできる
- 焙煎日の記載がある
- 定期回数縛りなし、解約も簡単
- 45g以上の豆が入っている
- 300円オフクーポンがもらえる
- 送料無料
- ペーパーフィルターが無料でもらえる
デメリット
- コーヒー豆を選べない
→逆に毎月何が届くかワクワクする
You Tubeでも紹介しています