\2022年の買ってよかったもの/

【エレクトリックコーヒーサイフォン】を徹底レビュー!憧れのサイフォンを自宅で簡単に楽しむ暮らし

いつかは自宅でサイフォンコーヒーを淹れてみたいなと思いつつも、

  • アルコールランプの管理
  • 小さい子がいる中で火を使うこと
  • 温度変化でサーバーが割れる
    (↑知り合いから聞いた話)

など、我が家ではなかなかハードルが高い。

そんな中見つけたのが、HARIOのElectric Coffee Syphonエレクトリックコーヒーサイフォン ECA-3-B

なんと火を使わずに、電気でサイフォンコーヒーが楽しめるというもの。

実際に使ってみたら、サイフォンの難しいイメージが払拭された素晴らしいアイテム。

(カップはルノフロストベリー

本記事では、実際に毎日使用して感じたメリット・デメリットなどについて、本音レビューしていきます。

本記事はハリオ商事様から商品を提供いただき作成しています。

メリット

  • 火を使わない!
  • アルコールランプの管理不要
  • コンパクト&シンプルなデザイン
  • ネルドリップも可能!
  • 初心者でも簡単にサイフォンコーヒーを楽しめる!

デメリット

  • お湯が沸くまでに時間がかかる
    →沸かしたお湯を入れれば時短になる!

本記事のリンクには広告がふくまれています。

Electric Coffee Syphonを実際に使ってみた感想

エレクトリックコーヒーサイフォンを毎日使用して思ったことは、すごく簡単だということ。

とくに朝食と一緒にコーヒーを飲む私は、コーヒーを淹れながら朝食の準備ができるのがとても楽でした。

また、サイフォンコーヒーは

  • ドリップコーヒーよりも高温
  • 早めに淹れても飲むときにぬるくない
  • むしろ適温

コーヒーが冷めたときにでる酸味が苦手なので、これはすごく嬉しい。

そして、コーヒーがおいしい。

【失敗談】コーヒー粉がコーヒーに混ざる

ここが伸びることを知らず、、

フックをかけずに最初の数回使用していました。

フックをかけないと、隙間ができ、コーヒーにコーヒー粉が混ざるので、必ずフックをかけましょう!

Electric Coffee Syphon5つの特徴、メリット

エレクトリックコーヒーサイフォンの魅力、特徴について、もう少しくわしく紹介しましょう。

エレクトリックコーヒーサイフォンには、下記の5つの特徴があります。

  1. 簡単!サイフォン初心者でも問題なし!
  2. 3杯一気に抽出できる
  3. ろか布を使用し、ネルの味わいを!
  4. コンパクト&シンプルなデザイン
  5. 味が薄くならない!

簡単!サイフォン初心者でも問題なし!

サイフォンコーヒーは難しいイメージがありますが、エレクトリックコーヒーサイフォンはとても簡単でした。

  • アルコールランプの準備、管理も必要なく
  • 火加減の調整もダイヤルを回すだけ

ハンドドリップのように何秒経過で何g注ぐなどがないため、お湯が上がる姿、降りる姿を眺めているうちに抽出完了です。

My Recipe⇨コーヒー粉15g、お湯230g

3杯一気に抽出できる

エレクトリックコーヒーサイフォンの容量は、360mlと約3杯分。

ゆあ
ゆあ

私はたっぷり飲みたいので2杯分くらいです!

こんなシーンで大活躍

両親や友達が来たときに、コーヒーを一気にたくさん用意するとなると結構大変。

  • ハンドドリップだと
  • 普段淹れない量のドリップはコーヒー粉、お湯の量の計算が必要
  • また、ついつい真剣になって黙ってしまったり

だけどこれが来てからは、喋りながら抽出できます。

(カップはルノフロストベリー

またコーヒーを抽出しながら、お菓子の準備もできます。

ゆあ
ゆあ

来客時のコーヒー器具はこれ一択になりました!

ろか布を使用し、ネルの味わいを!

ハリオさんから出ているろか布のろか器は、エレクトリックコーヒーサイフォンでも使用できます。

HARIO公式NETSHOP楽天市場店
¥1,100 (2023/11/12 23:22時点 | 楽天市場調べ)

ろか器部分が少し違うため、専用のろか器を購入し、使用します。

ゆあ
ゆあ

これを使うとペーパーのときと違い、さらに味わいに丸みがでて個人的に好きです

コンパクト&シンプルなデザイン

エレクトリックコーヒーサイフォンは、黒とクリアのシンプルなデザイン。

我が家のキッチンに置いても一切ごちゃつかず、助かっています。

また、高さ27cm、幅15センチ(取っ手を含めると18センチ)とサイフォンコーヒー器具の中ではコンパクト!

収納しやすい

収納するときは、

  1. ヒーター
  2. 上ボール
  3. 下ボール(サーバー)

を分けて収納しています。

全部一箇所に収納しようとすると高さのスペースが必要なので、それぞれ分けて収納しています。

味が薄くならない工夫

下ボール(サーバー)の底部分は少し凹みがあります。

その理由は、味を薄くしないため。

サイフォンコーヒーはすべての水が上に上がることはなく、多少底にお湯がたまります。

この凹みがなかった場合、底一面にお湯が残るため、お湯の量が多くなり、コーヒーの味が薄くなる原因に。

ゆあ
ゆあ

サイフォンのサーバーが丸いのが多いのも納得です!

↓丸いサーバーのサイフォン

Electric Coffee Syphonのデメリット、欠点

エレクトリックコーヒーサイフォンのデメリットを考えたときに、ひねり出してひねり出して、出てきたことがひとつ。

お湯が湧くまでに時間がかかること。

水からこのマシンだけで沸かそうとすると、3分以上かかりました。

そのため沸かしたお湯を注いでから使用するのがおすすめです!

You Tube(動画)で見たい方はこちら!

Electric Coffee Syphonは初心者にとってもおすすめ!

エレクトリックコーヒーサイフォンについてレビューしました。

メリット・デメリットは下記のとおり。

メリット

  • 火を使わない!
  • アルコールランプの管理不要
  • コンパクト&シンプルなデザイン
  • ネルドリップも可能!
  • 初心者でも簡単にサイフォンコーヒーを楽しめる!

デメリット

  • お湯が沸くまでに時間がかかる
    →沸かしたお湯を入れれば時短になる!

サイフォンコーヒーのネガティブな印象(管理が大変、淹れるのが難しいなど)を払拭した画期的なアイテムでした。

サイフォンコーヒー初心者の私でも問題なく使用でき、今ではドリップコーヒーよりも使用頻度が多いです。

喫茶店で飲むサイフォンコーヒーが好きな方、ぜひ本記事を参考に購入を検討してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA