\メルマガ登録で3大特典プレゼント中/

【おすすめのカヌレ型】パティシエが初心者から上級者別に厳選

cannele-mold

パティシエのひだまりーぜ(@hidamari_ze)です!

家でカヌレを焼いてみたい!と思い、いざカヌレ型を調べてみると、どれがいいのか悩みませんか?

カヌレ型は銅、ステンレス、シリコンなどの材質から、型のサイズ、価格帯もバラバラ、、

そこで本記事は、

  • 家でも職場でもカヌレを焼き
  • 銅、ステンレス、シリコンすべての型を使った筆者が
  • それぞれの型のメリット、デメリット
  • この型はこんな方におすすめ!

といった感じで、ご紹介していきます。

とにかくおすすめNo.1が知りたい!

という方は「DePes カヌレ型」がおすすめです!

シリコン加工により型離れが良く、誰でもカリッとしたカヌレが焼けます。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

カヌレ型の選び方

ランキングを紹介する前に、カヌレ型を選ぶポイントについて解説します。

カヌレ型を選ぶポイントは、型の材質が大切です。

カヌレ型には

  • 銅型
  • テフロン、シリコン加工の型
  • ステンレス型
  • シリコンゴム型

があります。

材質によって熱伝導の違い、型離れの良さ、空焼き不要かどうかなどの違いがあります。

手間、難易度が上がっても本格派のカヌレを焼きたい方は、銅型

初めてカヌレに挑戦する方、型の手入れが簡単なものが良い方は、銅型以外がおすすめです。

初心者の方におすすめのカヌレ型

初心者の方におすすめのカヌレ型は、テフロン、シリコン加工の型です。

テフロン、シリコン加工の型のメリットは、

  • 1個数百円で購入できコスパが良い
  • 型離れが良い
  • 熱伝導も優れている

さらに空焼き不要など、型の管理も楽です。

ケーキ屋さんも銅型は高いため、テフロン、シリコン加工の型を使っているお店が多いです。

ひだまりーぜ
ひだまりーぜ

私の働いているお店も、このタイプを使用しています!

デメリットは、銅型に比べると溝が浅いことです。

おすすめのシリコン加工の型「DePes カヌレ型」

おすすめのシリコン加工の型は、「DePes カヌレ型」です。

メリット

  • 型離れがとても良い!
  • 1度に12個焼ける
  • 型の価格が安くコスパが良い
  • 型の管理が楽
  • 日本の食品衛生法に準拠したカヌレ型で安心して使える
  • レシピ付き!
    →実は筆者であるひだまりーぜがレシピを考案しました!

デメリット

この型のサイズは、縦約35cm、横約26cm、高さ約6cmと少し大きめです。

そのため、ご家庭にあるオーブンに入るのか事前に確認が必要です。

そしてこの型には、専用のレシピ付き。(購入すると見れます)

ひだまりーぜ
ひだまりーぜ

レシピは筆者が考案しました!

(考案したレシピで作ったカヌレ)

カヌレ大好き筆者がとことん美味しいを追求しながら、作りやすさも考慮して考えた自慢のレシピです。

実際に使用した感想

正直、筆者はカヌレは銅型!銅型一筋!というタイプでした。

ですが、実際に使用してみたら、

  • 家庭用オーブンで銅型以外でもカリッとカヌレが焼ける
  • むしろ銅型に比べて熱伝導が劣る分、
  • 焼成中の生地が爆発することなく焼ける
  • 型の準備、片付けがとても簡単

などなど、使い勝手の良さに加え、こんなに簡単にカヌレが焼けるのか!と本当に驚きました。

ひだまりーぜ
ひだまりーぜ

初めてカヌレに挑戦する方はもちろん、銅型で苦戦してる方にもぜひ使ってみてほしいです!

個別タイプのおすすめは「霜鳥製作所テフロンカヌレ型」

先程のカヌレ型は12個一体型でした。

一体型ではなく個別タイプがいい!という方は、「霜鳥製作所テフロンカヌレ型」おすすめです。

霜鳥製作所(Shimotori Corporation)
¥3,440 (2022/09/23 07:31時点 | Amazon調べ)

本格派を目指す方におすすめのカヌレ型

本場フランスの本格カヌレは、銅型を使用します。

銅型が一番熱伝導が良く、カヌレの特徴であるカリッとした食感をだすことができます。

ただ、銅型は熱伝導が良いため、焼いてる最中に生地が浮き上がりやすく、一番難易度が高い型です。

それ以外にも

  • 値段が高い
  • 手入れが面倒

といったデメリットがあります。

おすすめは浅井商店の銅カヌレ型トールサイズ

銅型でおすすめのカヌレ型は、「浅井商店の銅カヌレ型トールサイズ」がおすすめです!

メリット

  • 銅型の中では一番値段が安い
  • 型の溝が深く、焼き上がりがシャープに!
  • 型に高さがあるため、生地が沸騰しても溢れにくい
  • カリッとしたカヌレが焼ける

デメリット

  • 空焼きが必要
  • 温度調整が難しい

この型のサイズは高さ約5.7cm、上の直径約4.8cm、底の直径約5.3cm。

銅型は、熱通りが良いため生地が沸騰しやすく、そのまま生地が浮き出たままになることがあります。

そういったデメリットをカバーするために、型の高さが高めになっています。

ひだまりーぜ
ひだまりーぜ

高さのあるシュッとしたカヌレを焼くこともできます!

銅型を使用したチョコカヌレのレシピ記事があるので、よければご覧ください。

ミニカヌレを焼きたい方におすすめのカヌレ型

ミニサイズのカヌレ型は、あまり種類がありません。

その中でおすすめは「カヌレ型(小)」です。

お菓子 ケーキ型専門店 おかしの森
¥575 (2022/09/24 07:32時点 | 楽天市場調べ)

メリット

  • 一口サイズのカヌレが焼ける
  • 焼き時間が短くなる
  • 収納場所に困らない
  • カリッとしたカヌレが焼ける

デメリット

  • しっかり油脂を塗らないと型に生地が引っ付く

このカヌレ型のサイズは、高さ約3.7cm、上の直径約3cm、底の直径約3.5cm。

浅井商店の銅型(トールサイズ)と比べると、、

実際に焼き上がったカヌレは、型より小さくなり、一口サイズです。

ひだまりーぜ
ひだまりーぜ

Instagramに実際に焼いたカヌレの写真を投稿しています!

生地の量は型の8分目、25gです。

シリコンゴム型はおすすめしない

シリコンゴム型は、型離れの良さ、型の扱いやすさ、というメリットはありますが、おすすめしません。

その理由は、

  • 熱伝導が悪い
  • そのため、焼き色がつきにくい
  • カヌレがカリッとしにくい

また質が悪いものだと、焼いたカヌレにシリコンのゴムっぽい香りが移ります

おすすめのカヌレ型のまとめ

本記事では、おすすめのカヌレ型をタイプ別にご紹介しました。

最後にそれぞれの型のおすすめをまとめます。

  • 初心者の方はテフロン、シリコン加工の型【←一番オススメの型
  • 本格派を目指す方は銅型
  • ミニサイズのカヌレ型のおすすめ
お菓子 ケーキ型専門店 おかしの森
¥575 (2022/09/24 07:32時点 | 楽天市場調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


SHARE