10月3日、今年もこの時期がやってきました。
毎年この時期にしか販売されない、アラビアのルノシリーズ、フロストベリー。
約10年前に廃盤になったんですが、2020年からscope version.R(スコープ)さんが復刻発売。

もはやフロストベリーは世界中でスコープさんでしか買えません!
2025年は10月3日に再販と、11月7日に新作が販売されます。
この記事では2022年新作のティーカップと16.5cmのプレートのレビュー、2023年の新作アイテム(12月1日発売)について書いていきます。
目次
2025年ルノ フロストベリー販売商品

すべて12月11日まで特別価格!
■ティーカップ
■プレート
■ボウル
2025年の新作は3アイテム!
コーヒーカップ、プレート、サービングプラターの3種が11月7日に販売されます。
詳しくはこちら▼
Runo(ルノ)フロストベリーのティーカップ&プレートの詳細

このティーカップと16.5cmのプレートがどれだけすごいかというと、、
世界中で販売されていたフロストベリーが廃盤になり、約10年。
そんな中、日本限定、いや日本のスコープさん限定で新作のティーカップとプレートが発売。

す、す、すごぎる!
ティーカップについて

このティーカップは、ソーサー無しでティーカップだけの使用でもおかしくないようにデザインされています。

もしプレートを割ってしまっても、カップだけで使用できるのは嬉しい!


| ブランド | Arabia(アラビア) |
| デザイナー | Heini Riitahuhta (ヘイニ・リータフフタ) Birger Kaipiainen (ビルガー・カイピアイネン) |
| 材質 | 磁器 |
| サイズ | 約φ88 W116×H67mm |
| 重さ | 280g |
| 容量 | 満水時280ml |
| 備考 | オーブン(直火不可)、 電子レンジ、食器洗浄機使用OK |
16.5cmプレートについて
こちらは小皿として、ティーカップのソーサーとしても使用できるお皿です。


| 材質 | 磁器 |
| サイズ | 約φ165×H25mm |
| 備考 | オーブン(直火不可)、 電子レンジ、食器洗浄機使用OK |
フロストベリーのティーカップ&プレートを使用した感想
まずはカフェモカを淹れてみました。
うん、予想通り。
ふわふわな牛乳の泡、茶色のチョコソースがフロストベリーによく合います。

カプチーノなどもこもこの泡を淹れても、溢れる心配がありません。
紅茶やコーヒーにミルクを淹れる方にもおすすめのサイズです。
ティーカップをコーヒーマグのように使ってもかわいい
ティーカップという名ですが、コーヒーマグのように使えます。
華やかなデザインがデスク周りをパッと明るくし、パソコン作業が捗ること間違いなし。

やはりソーサー無しでも十分素敵ですね。
ドリップバッグコーヒーを淹れるのは難しい
カップの直径が約8cmあるため、ドリップバッグをカップにかけれません。

指で支えながらなんとか淹れたのがこちら。

容量が280mlなので、1杯分のコーヒーを入れたらさみしいかな?と思いましたが、全くそんなことはありませんでした。
プレートは予想以上に万能でした
このプレートは真っ平らではなく、真ん中が少し凹んでいます。
直径16.5cm、真ん中の円は約9cm。

手で持つとこのサイズ感。
ソーサー以外にケーキ皿、パン皿、取り分け皿として使用できます。
ケーキがなかったので、キットカットを置いてみました。

フロストベリーに置くと、なんだか一気に高級なお菓子に見えます。
Runo(ルノ)を購入するとおまけがついてきます!
なんとRuno1点につき、コースター2枚のオマケ付いてきます。

今回、ティーカップとプレートを1点ずつ購入したので4枚ゲットできました!

柄は2種類。
さすがスコープさんというセンス抜群の柄チョイスでした!(感動)
コースター使用例
イッタラのウルティマツーレに使用すると鼻血級に可愛かったです。

もうひとつ、KINTOのLTカップと合わせても、可愛かったです。

コースターは紙製なので、汚さないように大切に使おうと思います。
動画はこちら(新作コーヒーカップとの違いも!)
まとめ|12月11日まで特別価格で販売中!

このフロストベリーですが、なんと12月11日まで特別価格で販売されています。
- ティーカップは4,400円(税込)が3,900円(税込)
- 16.5cmのプレートは3,700円(税込)
もちろん新作以外のアイテムも特別価格で販売されています!
ティーカップとプレートは昨年すぐに売り切れました!
来年はフロストベリーのどんな新作が発売されるのか、今から楽しみです♪

